HOME > アウトドア・バードウォッチング > アウトドアウェア > 寄付つきTシャツ「千人の森」2016サンドカーキ(男女兼用)
商品番号 42112
販売価格3,220円(税込)
★☆ キャンペーン「千人の森」2016 ☆★ ●皆様に支えられて6年目。 Tシャツを着て、シマフクロウの子育てを応援しよう! これまでにたくさんのご支援をありがとうございました。 ご寄付は、2011・2012年はシマフクロウのための森づくりとして広葉樹の苗木計200本、 2013〜2015年は繁殖期のエサ不足を補うためのヤマメ100sの購入に使われました。 ●2016年は、ご購入いただいたTシャツの代金のうち、1枚につき250円がご寄付として、巣箱の制作と設置のために使われます。 1000人の方にTシャツをご購入いただくことで、 北海道東部の当会野鳥保護区内に、シマフクロウの巣箱を1つ※かけることができます。 ※巣箱の制作、運搬、設置、設置後の巡回やメンテナンスにかかる費用の合計額。 ご寄付以外の収益すべては、日本野鳥の会の活動全般に有効に役立てられます。 【なぜ巣箱が必要なの?】 シマフクロウが営巣できるほどの大きな樹洞を持つ広葉樹の大木は、原生林の減少とともに激減しています。 現在80%のシマフクロウが巣箱に頼っており、巣箱がなければ絶滅してしまうほどの状態です。 当会は、シマフクロウが営巣できる森を守り育てると同時に、繁殖を助けるための巣箱の設置を今年から開始します。 ●デザインは絵本作家・村上康成氏の描きおろしです! 今年のイラストは、巣から顔を出したシマフクロウ。 ●カラーはターコイズブルー(男女兼用)、サンドカーキ(男女兼用)、 シャーベットグリーン(婦人用)。 ※シリアルナンバーはお選びいただけません。 ※婦人用は男女兼用より襟ぐりが広く袖が短い、薄手のTシャツです。 〜〜*。** シマフクロウの保護事業 **。*〜〜 シマフクロウは北海道東部にすむ世界最大級のフクロウです。 日本では生息数が140羽50つがいのみとなり、最も絶滅に近い種のひとつです。 魚を主食にするシマフクロウは、繁殖や子育ての時期に特に多くの餌を必要とします。 河川改修や砂防ダムの設置、水質の悪化などにより魚の数が減り、シマフクロウの繁殖に大きな問題となっています。 そこで日本野鳥の会では、シマフクロウの生息地の確保や森づくりと並行して、餌不足を補い、繁殖成功率を上げるために、いけすによる給餌をおこなっています。 シマフクロウの夫婦が繁殖準備を始める真冬から、巣立ちの5月頃までの間に十分なエサが確保できないと、ヒナは無事育ちません。 一羽でも多くのヒナを巣立たせるため、みなさんの応援をお願いいたします。 シマフクロウ保護事業について、詳しくは日本野鳥の会ホームページ 「シマフクロウ保護の取り組み」 のページ をぜひご覧下さい。 ■素材:綿 ■イラスト:村上康成 ■ボディ:中国製/プリント:日本 ■サイズ(約) 男女兼用 着丈 身幅 袖丈 S:63cm、47cm、18cm M:68cm、52cm、22cm L:72cm、55cm、22cm
●メールマガジンのお申込はこちら