ゲストさん こんにちは!

HOME > 日用品・雑貨 > リビング・キッチン・ファッション > 手ぬぐい(とりしりとりポップ/あかこっこ)

手ぬぐい(とりしりとりポップ/あかこっこ)
手ぬぐい(とりしりとりポップ/あかこっこ)
手ぬぐい(とりしりとりポップ/あかこっこ)

【日本野鳥の会×夜長堂】手ぬぐい(とりしりとりポップ/あかこっこ)

NEW!!
  • 日本野鳥の会オリジナル

商品番号 40545

販売価格1,430円(税込)

 
とりしりとりポップ
あかこっこ
数量
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

※4月末〜5月上旬の入荷予定が遅れており、ご迷惑をおかけいたします。入荷は5月下旬頃の予定です。他の商品を一緒にご注文の場合、こちらが入荷後にまとめてお届けします。

●大正・昭和のモダンな復刻柄が人気の「夜長堂」とのコラボ手ぬぐい。

●人気の絵柄が新カラーで登場。日本の野鳥の名前をしりとりで繋げた「とりしりとり」!11種類の野鳥がぐるっと一周しています。
鳥の種類は、イヌワシ、シジュウカラ、ライチョウ、ウソ、ソリハシシギ、キビタキ、キレンジャク、クロツグミ、ミヤマガラス、スズメ、メボソムシクイ。
原画は、日頃から野鳥の行動を観察している当会スタッフ。

●「あかこっこ」は、バードアイランド・三宅島とその周囲の鳥がテーマ。
アカコッコの他、右上にアホウドリ、左上から2番目にカラスバト、4番目にカンムリウミスズメ、右下にはウミガメもいます。
こちらも同じスタッフが、研修を受けた三宅島を思いながら原画を描きました。
《アカコッコって?》
ツグミの仲間の日本固有種。赤褐色の胸がおしゃれ!伊豆諸島やトカラ列島に生息しています。
日本野鳥の会では、外来種や噴火の影響により数を減らしてしまったアカコッコの保護に取り組んでいます。

●汗ふきに、日よけにと活躍する手ぬぐい。
かさばらないので、旅行の時はタオル替わりに、カバンに1枚。
毎日のお出かけでは、ハンカチ替わりに。

●インテリアにもどうぞ。小物入れや家具のカバーの他、壁にそのまま飾っても素敵。

●レトロな書体の「日本野鳥の会」もポイント。

**夜長堂とは?
大正・昭和のモダンな図柄を用いた布小物や紙小物メーカー。
レトロなデザインが人気を集めています。
この手ぬぐいは、夜長堂が日本野鳥の会のためにデザインしたオリジナルの図柄です。

■サイズ(約):35×90cm
■素材:綿
■注染
■日本
■デザイン:夜長堂

《注染の手ぬぐいについて》
すべて職人が手作業で染め上げるため、1枚1枚に異なる濃淡が見られ、心のこもった美しい仕上がりとなっております。
色ムラやにじみなどが出る場合もございますが、それも注染手ぬぐいの風合いとしてお楽しみください。


手ぬぐい

【日本野鳥の会×夜長堂】手ぬぐい

販売価格 1,430円(税込)

職人が手作業で染め上げた、夜長堂とのコラボ手ぬぐい

 
きじばと
とりしりとり
数量
詳しく見る



 あと1円で1000円・・といったときに。
お買い物のついでに、1円からできる寄付メニューです。

■1円からのご寄付■

下記のフォームからもご寄付できます。
ご寄付円 
※商品合計に送料¥880が加算されます。