HOME > 新商品・おすすめ商品 > プラスチック削減 > 自然素材のタワシスポンジ3個セット
商品番号 603619
販売価格1,320円(税込)
ヘチマとセルロースのタワシスポンジ ●合成繊維のスポンジは、使うたびに微細なプラスチック(マイクロプラスチック)が出てしまい、下水処理でも完全に除去することは難しいとされ、そのまま流れ出てしまいます。 そこで、環境への負担を減らすため、植物の繊維の主成分セルロースからできたスポンジが使われ始めています。 ●タワシ部分にヘチマを、スポンジ部分にはパルプや綿等から精製したセルロース繊維を使用。 水に10秒ほど浸すと膨らんで柔らかくなり、通常の洗い物や台所周り、バスルームの掃除にお使いいただけます。 《スタッフも使用。》 食器洗いにも、キッチンやバスのお掃除にも良いです。ヘチマ側は丈夫で、汚れをガシガシ落としてくれます! 裏側のセルロース側は、水に浸すと柔らかく膨らむので、お皿やコップをやさしく洗えます。 ■サイズ(約):11×7cm ■内容量:3個 ■素材:ヘチマ、セルロース、コットン(紐) ■mana organic living ※ヘチマ独特の香りがすることがあります。 ※使用頻度によりますが、1個あたり約1ヶ月ほど使用できます。 ※乾燥すると硬くなることがありますが、再度水分を含ませると元に戻ります。g ☆日々の生活で続けてみる、地球に優しいこと。 プラスチックごみや汚水の影響を受ける海鳥や海の生き物たち。残された生息地の環境をこれ以上悪化させないために、私たちが日々の生活の中できることは何でしょうか。使い捨てプラスチックに代わるものとは?廃棄物を減らして再利用できないか? 身の回りの日用品から変えていけるといいですね。
あと1円で1000円・・といったときに。
お買い物のついでに、1円からできる寄付メニューです。
■1円からのご寄付■